漂うぱんだ

気になる思考は黒か白かグレーか。

育休中に好きなことで資格を取ってみた < 整理収納アドバイザー2級編 >

育休中に好きなことで資格取ってみた 整理・収納アドバイザー2級

 

 

育休中の資格取得

初めての子どもで手探り状態の中
子どもと毎日向き合いながら、家事をこなすのはキツイ時もありました。

ただ社会復帰する前に、なにか目に見える自分の成果みたいなものがほしいな〜と思い、自分の好きなことで以前より興味があった下記2つの資格を取ってみることにしました。
===========================

  • 整理収納アドバイザー 2級
  • FP技能検定 3級

===========================

 この記事では、「整理収納アドバイザー 2級」について書いてみようと思います。
FP3級についての記事はこちら。

pandalife.hateblo.jp

 

 

整理収納アドバイザー2級

なぜ取得しようと思ったか

ここ数年、実は「断捨離」が好きです。
かと言ってミニマリストでもないですし、残念ながら普通にモノは持っているし、いつも部屋がキレイなわけでもないです(笑)

ですが、断捨離の考えを知って取り入れてからは
かなりモノを買わなくなりましたし、購入するまでに慎重に考えるようになりました。
元々「貧乏性」な部分もあるので、なかなか手放せないモノもありますが
思考を整理していると感じる部分があって好きなプロセスになっています。

 

というわけで、資格が存在していることを知り申し込んでみました。
資格がほしい!というよりは、プロとして活動される方の考え方が知りたい!に近いかもしれません。

 


取得までの流れ

ハウスキーピング協会公式ホームページ

ハウスキーピング協会公式ホームページ

取得までの流れは、ざっくりこんな感じでした。

  1. ハウスキーピング協会に取得申込み(申し込み時に受講日を選択)
  2. 受講費用支払 
  3. 当日までにテキスト・事前のヒアリングシート・当日の課題などが送付される。テキスト等は当日までに一通り読み込み(任意)
  4. 当日、受講
  5. (問題なければ)後日認定書が送付される
取得できる級について

整理収納アドバイザー取得できる級位

受けたい講座が決まっている方へ | ハウスキーピング協会

取得可能な級は、2級・1級(準1級含)があります。
上位級を取るには、下級の受講が必要です。

私はプロになりたいわけではなかったので、とりあえず2級のみにしました。

受講費はテキスト代込で23,600円(税込)。

  

取ってみた感想

一言で表すと「めっちゃ簡単」です!
以下、よかった点をまとめました。

1) 受講するだけで取れる

また事前に準備としてテキストは読みはしたものの、1日講座を受講するのみでよかったので楽でした。ただ、2級ではプロとして活動はできず、自宅での応用ということを考えると受講料がそれなりにするのでコスパは悪いかもしれません。
私は、完全に趣味として受講しました(笑)

2) オンライン対応で自宅から受講できた

通常は対面講座のみだったようですが、コロナ渦ということもあり、オンライン開催がメインで開催されていました。私もオンラインで受講しました。家から1日講習を受けることができたのは、育児中の身としてはかなり助かりました。

  

3) 整理収納のメソッドを知ることができた

今回受講に際し読んだテキストはこちらです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

整理収納アドバイザー公式テキスト一番わかりやすい整理入門4版
価格:1760円(税込、送料無料) (2020/10/22時点)

楽天で購入

 

協会出版によくあるテキストだろうと思っていましたが 
なぜ整理できないのか、どうやって整理・収納をおこなっていくのか
体系的に論理的にかかれており、この手によくあるハウツー本でもなく
タイトルどおり1番わかりやすかったです。

受講を申し込むと送られてきますが、普通にAmazonなどでも売っているので気になる方はまず読んでみてもいいかもしれないです。

 

受講には少し物足りなさも残る

先述どおり、テキストや考え方はおもしろかったのですが
受講の内容はテキストを一通り読んでいれば十分な内容だったかな〜という感想。

もちろん、先生の発言による気づきもありましたが。
受講費がそれなりにするので、難易度に対して少しコスパ悪いかなとも思ったり。

プロとして活躍するには、さらに準1級・1級(1次, 2次試験あり)があるので取得するならもう少しお布施が必要そうです(笑)

 

取得後どうするか

受講・演習と問題なくこなせたので、無事認定書をいただきました。
当初の目的どおり、考え方を知ることができたので
早速いくつかモノを手放したり、自宅で実践してみています。
今までは捨てることに注力してましたが、収納の考え方を学んだので
収納の目的を考えたり、順番考えるのが楽しいです!

 

断捨離していくのは好きなので、今後も続けるけど
やっぱりいつかは人のお家のお手伝いもしたいな〜とも思ったり。
(とはいえ、1級をすぐ取るつもりはないんですがw)
なので、困っている方いたら相談お待ちしています!